上越市新築住宅「家族を包むやさしい家」
新築,住宅[公開日]2016.06.16
T様邸
- 所在地
- 新潟県上越市
- 坪数
- 46 坪
- 工法
- 木造軸組み工法 気密断熱仕様

車3台停められる、余裕を持ったアプローチ。雨に当たらず使える外収納はとても便利。

きれいなグリーンと茶色がポイントの玄関です♪

階段脇のドアを開けると和室になります。

玄関の軒下のスペースを利用して、水場を造りました。外仕事や子供用に手洗い場があるのっていいですよね。

木部の化粧梁が、玄関ホールのアクセントになりました。

玄関脇のクロークは、引き戸を開け払うと広々と使えます。壁には、フックを自由に取付け、ご家族の使いやすいように工夫できます。

クロークに引き戸は、格子戸を造り付けました。格子戸により、光と空気の流れを作り、圧迫感がないようにしました。

脱衣室にも洗面化粧台は付いていますが、お施主様のご希望で、玄関ホールにも洗面手洗いを付けました。帰宅後は、子供たちもすぐにうがい手洗い♪

家庭での主役はやっぱり奥様♪キッチンは、明るく♪楽しく♪自分らしく♪

10帖のリビングは、DKとつながっているので、とても広く感じます。

キッチンに立ちながら、リビングやダイニングの様子も一目瞭然です!

階段下を利用して、壁一面をリビング収納にしました。ピアノも置いてあります。弾く時は、引き戸を開けて♪

ダイニングから見る。

和室からキッチンを見る。アイランド型にシステムキッチンを置いて、楽しい気分で家事ができます。

玄関ホールとキッチンの間に設けた和室は、お客様をおもてなしするのに丁度良い。8帖の広さに6畳+板の間+たっぷり収納。

キッチン背面壁には、可愛らしいモザイクタイルを貼りました。上部には棚を付けて、奥様お好みで例レイアウト♪カウンター収納は、お施主様が購入された物を組み立て取付しました。

ダイニングスペースの収納は、お施主様が買われた家具を、大工さんが組み立て取付しました。ピッタリと納まるように工夫しました。

LDKは沢山の物があります。ちょっとした所にも収納を作ると便利でスッキリ♪

2階の子供部屋は2ドア1ルーム。反対側に同じく可愛らしいお部屋が続いています。

ふんわりとした優しい部屋は、ご夫婦の寝室。壁一面に収納をたっぷりと設けました。
設計者の一言
Planner 西脇直也
関連記事